【宮城・仙台市内】釣具店情報一覧!営業時間まで全網羅

スポンサーリンク

仙台市・宮城県内の釣具屋をエリア別に徹底調査しました。
この記事では、実際に営業している釣具店のみを厳選し、「住所・電話番号・営業時間・地図付き」でわかりやすく紹介しています。

大手チェーンから地域密着型の老舗まで、これを見れば近くの釣具屋がすぐに見つかります。
釣行前の準備や、急な仕掛け・エサの補充にも役立つ保存版リストです。

スポンサーリンク

青葉区エリアの釣具店

BASS PRO SHOP NON‑Kee(ノンキー)

住所宮城県仙台市青葉区上杉6‑2‑29 カサハラビル1F
電話番号022‑233‑6541
営業時間12:00~21:00(定休:水)
ホームページhttps://non-kee.com/

店舗説明

青葉区上杉の「BASS PRO SHOP NON‑Kee」は、ブラックバスに特化した専門店です。 国内外のハイエンドブランドを扱い、仙台近郊の広瀬川や大倉ダムを楽しむアングラーからも信頼されています。 バス釣りに本気な人のための、仙台市中心部では希少なプロショップです。


菅野釣道具店

住所宮城県仙台市青葉区一番町1‑2‑5
電話番号022‑222‑5331
営業時間(4~10月)6:00~20:30/(11~3月)7:00~19:30
ホームページ掲載なし

店舗説明

青葉区一番町にある老舗「菅野釣道具店」。 早朝から営業しており、広瀬川や仙台湾での釣行前に利用しやすい立地。 地域密着型で、初心者も気軽に訪れられる安心感があります。


中野釣具店

住所宮城県仙台市青葉区宮町1‑4‑12
電話番号022‑261‑0752
営業時間7:00~21:00
ホームページhttp://st.cat-v.ne.jp/fsnakano/

店舗説明

青葉区宮町の「中野釣具店」は、餌・仕掛けからルアーまで幅広くカバー。 七北田川・広瀬川へ向かう釣行前の“立ち寄りポイント”として便利な場所にあります。 地域密着の雰囲気で、初めての釣りにも頼りになる店舗です。


THE STRIKE skate & tackle

住所宮城県仙台市青葉区大町2‑14‑11 ファーストステージ1 2F
電話番号022‑797‑8804
営業時間平日15:00~22:00/土日祝13:00~20:30(定休:月)
ホームページhttps://strikeshop.jp/

店舗説明

青葉区大町の「THE STRIKE skate & tackle」は、ルアー釣りとスケートカルチャーが融合するユニークな釣具店。 ソルト・トラウト用品だけでなく、アパレルやライフスタイル装備も扱っており、 “釣りを楽しむ”という視点を大切にする釣り人におすすめです。


井筒釣具店

住所宮城県仙台市青葉区八幡3‑3‑1
電話番号022‑222‑7927
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

青葉区八幡の「井筒釣具店」は、淡水・渓流釣りに強い地域の釣具屋。 広瀬川・七北田川方面での釣行者がよく立ち寄る“手堅い一店”として知られています。 個人経営らしい温かい雰囲気も魅力です。


三浦釣具店

住所宮城県仙台市青葉区中江1‑17‑5‑4
電話番号022‑225‑3673
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

青葉区中江の「三浦釣具店」は、昔ながらの釣具屋として地域に根付いています。 淡水・川釣りを楽しむ地元アングラーには“安心の寄り道スポット”。 静かに、しっかり道具を整えたい時に重宝される一軒です。


庄子釣具店

住所宮城県仙台市青葉区大町1‑1‑22
電話番号022‑223‑9531
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

青葉区大町の「庄子釣具店」は、地域の仕掛け・餌を多く扱う老舗店。 通勤・通学路の途中で立ち寄れる利便性が高く、餌釣りメインの初心者や家族連れからも根強い支持を得ています。


スポンサーリンク

泉区エリアの釣具店

釣具のキャスティング 泉バイパス店

住所宮城県仙台市泉区天神沢1‑1‑27
電話番号022‑772‑6388
営業時間月~土・祝前 10:00~21:00/日・祝 10:00~20:00
ホームページhttps://castingnet.jp/shop/shop.php?s=27

店舗説明

泉区天神沢にある「釣具のキャスティング 泉バイパス店」は、ルアーから船釣り用品までジャンル豊富な大型店です。 泉インター近くでアクセスも良く、週末の釣行前に立ち寄るには最適な立地。 家族連れから本格アングラーまで幅広く支持されています。


つり具の上州屋 新仙台泉店

住所宮城県仙台市泉区松森字上河原1‑1
電話番号022‑372‑5488
営業時間掲載なし(営業カレンダー参照)
ホームページhttps://www.johshuya.co.jp/shop/top.php?s=54

店舗説明

泉区松森に位置する「つり具の上州屋 新仙台泉店」は、安心感あるチェーン系の釣具屋です。 トラウト・バス・海釣り用品をバランスよく取り扱い、七北田川や広瀬川方面への釣行前に立ち寄る人も多いです。 初心者向けの用品やアドバイスも充実しており、釣りデビューにもおすすめ。


タックルベリー 仙台泉インター店

住所宮城県仙台市泉区大沢2‑2‑2(紳士服はるやま内)
電話番号022‑772‑7515
営業時間11:00~21:00(年中無休)
홈ページhttps://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30011042/

店舗説明

泉区大沢の「タックルベリー 仙台泉インター店」は、中古釣具の掘り出し物を探す人にぴったり。 ロッド・リール・ルアーの豊富な在庫があり、コスト重視のアングラーから高評価。 泉区北部からアクセスしやすく、買い替えやセカンドタックル探しに便利です。


BiG Berry みやぎ仙台加茂店(タックルベリー系列)

住所宮城県仙台市泉区加茂1‑48‑4
電話番号022‑779‑7299
営業時間11:00~21:00(年中無休)
ホームページhttps://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30013391/

店舗説明

泉区加茂にある「BiG Berry みやぎ仙台加茂店」は、駐車場完備・大型売場の中古釣具専門店。 初心者用セットからマニア向けの目玉タックルまで幅広く展開し、家族での釣具選びにも対応しています。 泉区郊外からのアクセスも良く、休日の釣具巡りにおすすめです。


WILD‑1 仙台泉店

住所宮城県仙台市泉区泉中央2‑11‑8
電話番号022‑371‑7611
営業時間平日11:00~19:30/土日祝10:00~20:00
ホームページhttps://www.wild1.co.jp/shop/sendai_izumi/

店舗説明

泉区泉中央の「WILD‑1 仙台泉店」は、釣具だけでなくアウトドア用品全般を扱う複合型ショップ。 キャンプ+釣りのスタイルを楽しむ家族やグループに特に人気で、釣行前の準備を一カ所で済ませたい人には最適な店舗です。


高橋釣具店

住所宮城県仙台市泉区市名坂字東裏60
電話番号022‑373‑8386
営業時間(夏期)7:30~20:00/(冬期)8:00~19:00
ホームページ掲載なし

店舗説明

泉区市名坂の「高橋釣具店」は、地元密着の個人釣具屋。淡水・海釣り問わず仕掛けや餌の品揃えが充実しており、地元アングラーの“寄り道スポット”として根強く支持されています。

CARP ROAD(カープロード)

住所宮城県仙台市泉区泉中央4‑29‑11 BLACK BOX 1F
電話番号022‑725‑5790
営業時間12:00~19:00
ホームページhttps://www.carproad-sendai.jp/

店舗説明

泉区泉中央の「CARP ROAD(カープロード)」は、カープフィッシング(鯉釣り)専門のプロショップ。 東北でも数少ない専門店で、初心者の入門から大会参加まで幅広いサポートが受けられます。 泉区で“ちょっと他とは違う釣り”を探したいアングラーには魅力的な選択肢です。

宮城野区エリアの釣具店

三徳屋釣具店

住所宮城県仙台市宮城野区原町5丁目3-15
電話番号022-256-2944
営業時間9:00~19:00
ホームページ掲載なし

三徳屋釣具店は、宮城野区原町で地域に密着した営業を続ける老舗の釣具店です。初心者からベテランまで幅広いニーズに対応しており、特にハゼやカレイといった沿岸釣り用のアイテムが充実。仙石線「陸前原ノ町駅」から徒歩圏内でアクセスしやすく、地元アングラーの信頼も厚い一軒です。

つりえさ倶楽部マリン 仙台新港店

住所宮城県仙台市宮城野区中野5丁目4-26
電話番号022-786-3580
営業時間掲載なし
ホームページhttp://www.esamari.com

仙台港すぐ近くにある「つりえさ倶楽部マリン」は、釣行前の立ち寄りに便利な釣り餌専門ショップです。季節や釣り場に合わせた活き餌や冷凍餌の品ぞろえが豊富で、ルアー・仕掛け類も取り扱いあり。釣り場の最新情報やアドバイスも気軽に相談できる点が魅力です。

WILD‑1 仙台東インター店

住所宮城県仙台市宮城野区鶴巻1丁目22-55
電話番号022-254-8780
営業時間10:00~20:00
ホームページWILD-1公式サイト

アウトドア専門店WILD-1仙台東インター店では、キャンプ用品や登山ギアと並んで釣具も扱っています。特にソルトルアーやライトゲーム用品が充実しており、週末の釣行準備に便利。東部道路沿いにあり、車でのアクセスも良好です。

プロショップ オノ 仙台店

住所宮城県仙台市宮城野区岩切字洞ノ口東1-1
電話番号022-255-5480
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

バス釣りファンに根強い人気を誇る「プロショップオノ」。特にタックルやリールの品ぞろえが豊富で、プレミアムモデルや限定アイテムも取り扱いがあります。岩切エリアに位置し、車でのアクセスが便利なローカル名店です。

スポンサーリンク

若林区エリアの釣具店

タックルベリー 仙台大和店

住所宮城県仙台市若林区大和町2‑28‑15
電話番号022‑782‑7712
営業時間11:00~21:00(年中無休)
ホームページhttps://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30011094/

店舗説明

仙台市若林区大和町にある「タックルベリー 仙台大和店」は、中古釣具も新品も幅広く扱う大型店です。 ルアー・ロッド・リールの在庫が豊富で、コスト重視・買い替え・セカンドタックルを探す釣り人に人気です。 若林区・南部エリアからアクセスしやすく、駐車場や大型駐車スペースもあり週末でも安心して訪問できます。


フィッシングカンパニー

住所宮城県仙台市若林区卸町2‑12‑2
電話番号022‑239‑1771
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

若林区卸町に位置する「フィッシングカンパニー」は、釣具・釣餌・アウトドア用品を幅広く扱う店として地元に定着しています。 卸町駅からのアクセスも良く、堤防・海釣り・ライトゲーム用品を探したい人におすすめ。 情報精度は若干営業時間/HPが未掲載ですが、実店舗確認済みの信頼できる一軒です。


フィッシングストア トップレンジ

住所宮城県仙台市若林区なないろの里2‑26‑10
電話番号022‑353‑5501
営業時間掲載なし
ホームページhttps://toprange-sendai.com/

店舗説明

若林区なないろの里にある「フィッシングストア トップレンジ」は、淡水・ルアー・トラウトに強みを持つ専門ショップです。 最新タックルの取扱いや限定モデルも多く、ルアー釣りを本格的に始めたい人にぴったり。 ただし営業時間が公式に明示されていないため、訪問前に確認をおすすめします。


竿政(さおまさ)

住所宮城県仙台市若林区南鍛冶町106‑2
電話番号掲載なし
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

若林区南鍛冶町の「竿政」は、地域に根差した個人経営の老舗釣具屋です。 手作りの竿や修理サービスを行っており、道具を大切に使う釣り人や職人気質のアングラーに人気です。 情報精度こそ他店に比べて劣りますが、実店舗としての信頼性が高いためリストに含めました。

太白区エリアの釣具店

キャスティング 仙台南店

住所宮城県仙台市太白区中田4丁目14-1
電話番号022-306-2320
営業時間10:00〜21:00
ホームページhttps://store.castingnet.jp/store/2112/

店舗説明

太白区中田にある「キャスティング仙台南店」は、東北屈指の大型釣具専門店。 ルアー、バス、トラウト、ソルト、エサ釣りまで、あらゆるジャンルをカバーする総合釣具店です。 イベントや展示会も多く、初心者向けのアドバイスから最新タックル情報まで手に入ります。


WILD-1 仙台南店

住所宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-5
電話番号022-748-0860
営業時間10:00〜20:00
ホームページhttps://www.wild1.co.jp/shop/sendai_minami/

店舗説明

WILD-1仙台南店は、アウトドア・キャンプ・釣具を扱う総合ショップ。 釣りコーナーでは、ソルト・フレッシュウォーターどちらも対応したルアーやタックルが充実。 太白区のあすと長町エリアに位置し、アクセスしやすいロケーションも魅力です。


タックルベリー 南仙台4号バイパス店

住所宮城県仙台市太白区柳生5丁目2-1
電話番号022-306-8151
営業時間11:00〜21:00
ホームページhttps://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30011097/

店舗説明

南仙台エリアの4号バイパス沿いにある「タックルベリー 南仙台4号バイパス店」は、 中古釣具を中心に、ロッド・リール・ルアーなどの掘り出し物が見つかる人気店。 店舗駐車場も広く、週末はファミリー層にも多く利用されています。


ポパイ仙台店

住所宮城県仙台市太白区柳生2丁目5-4
電話番号022-306-4780
営業時間掲載なし
ホームページ掲載なし

店舗説明

太白区柳生にある「ポパイ仙台店」は、ルアー・バス釣り専門のショップ。 トーナメント志向の品ぞろえや、上級者好みのリール・ロッドを中心に展開。 中古品の掘り出し物も多く、根強いファンを持つ実店舗です。

まとめ

今回の記事では、広範囲な品揃えが魅力のキャスティング上州屋、中古品が豊富なタックルベリーといった大手チェーン店から、地域密着型の専門的な釣具店まで営業時間とともにご紹介しました。キャスティングと上州屋は、営業時間が季節によって変わりますので詳細はHPを確認ください

  • 早朝・夜間の釣行には、営業時間が長い店舗や、事前にエサの調達を済ませておくことが大切です。
  • お店によって得意とする釣りのジャンルや、取り扱うエサの種類が異なりますので、釣行先に合わせてお店を選ぶのがおすすめです。

これらの情報を活用して、必要な道具やエサを確実に手に入れ、最高の釣りを楽しんでくださいね!安全に、そして大物を狙って、充実したフィッシングライフを!

Xでフォローしよう

おすすめの記事