
仙台市・宮城県内の釣具屋をエリア別に徹底調査しました。
この記事では、実際に営業している釣具店のみを厳選し、「住所・電話番号・営業時間・地図付き」でわかりやすく紹介しています。
大手チェーンから地域密着型の老舗まで、これを見れば近くの釣具屋がすぐに見つかります。
釣行前の準備や、急な仕掛け・エサの補充にも役立つ保存版リストです。
目次
釣りっこやタカハシ
| 住所 | 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎88-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 022-354-5351 |
| 営業時間 | 7:00〜18:00(季節により変動あり) |
| ホームページ | 掲載なし |
店舗説明
松島湾近くにある地元密着型の釣具店。仕掛けや餌の種類が豊富で、松島湾内でのチカ・ハゼ・カレイ釣りの相談にも乗ってもらえます。地元釣り人に長年愛される老舗です。
つのだ釣具店
| 住所 | 宮城県宮城郡松島町松島字町内102 |
|---|---|
| 電話番号 | 022-354-2422 |
| 営業時間 | 8:00〜18:00 |
| ホームページ | 掲載なし |
店舗説明
観光地・松島駅近くにある地域の釣具店。松島海岸周辺のサビキ釣りや防波堤釣り向け仕掛けを中心に取り扱っています。観光ついでに立ち寄れる便利な立地です。
善松丸釣具店
| 住所 | 宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂13 |
|---|---|
| 電話番号 | 022-354-3122 |
| 営業時間 | 6:00〜17:00(出船時間により変動あり) |
| ホームページ | https://zenmatsumaru.com/ |
店舗説明
遊漁船「善松丸」を運営する釣具店兼船宿。松島湾での船釣りや遊覧釣行に対応しており、初心者からベテランまで利用しやすい人気店。仕掛け販売や釣果情報の提供も行っています。
松島・奥松島・矢本エリアの釣具店
鈴木釣具店
| 住所 | 宮城県東松島市矢本字大溜25-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 0225-82-2752 |
| 営業時間 | 8:00〜18:00 |
| ホームページ | 掲載なし |
店舗説明
矢本市街地にある地域密着型の釣具店。近隣の鳴瀬川や大曲浜、防波堤での釣行に必要なエサ・仕掛け・小物を取り揃えています。地元アングラーの相談にも丁寧に応じてくれる温かいお店です。
大曲浜つりえさ店
| 住所 | 宮城県東松島市矢本字大溜90-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0225-82-4425 |
| 営業時間 | 5:00〜18:00(季節・天候により変動あり) |
| ホームページ | 掲載なし |
店舗説明
大曲浜や野蒜海岸での釣行前に立ち寄る人が多い釣具・エサ専門店。アジ・ヒラメ・マゴチなど、季節の釣り物に対応した生エサや仕掛けを販売しています。早朝営業も魅力です。
奥松島つり具店
| 住所 | 宮城県東松島市野蒜字北余景14-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0225-88-3002 |
| 営業時間 | 6:00〜17:00 |
| ホームページ | 掲載なし |
店舗説明
奥松島・野蒜海岸近くに位置する釣具店で、地元の海釣りファンから人気。投げ釣り、堤防釣り、船釣り用の仕掛けを幅広く扱っています。観光客でも立ち寄りやすいロケーションです。
まとめ
松島・奥松島エリアには、昔ながらの地元釣具店が今も健在です。観光地の松島では、湾内釣りや船釣りに強い老舗店が多く、地元の釣果情報や仕掛け作りの知恵を得られます。
一方、奥松島・東松島では、防波堤や砂浜での釣行に便利なエサ専門店や小規模店が点在しており、早朝から営業している店舗もあります。
観光ついでのちょい釣りから本格的な船釣りまで、現地で頼れる釣具屋を把握しておくことで、釣行の満足度がぐっと上がります。
地元ならではのアドバイスを聞きながら、釣りを楽しんでください



















