スポンサーリンク

ヒラメやマゴチが釣れる東松島の優良スポット大浜漁港

東松島市にある釣りスポット「大浜漁港」をご紹介します。こちらの大浜漁港(おおはま)は海水浴場に面しており初夏〜フライトフィッシュの魚影がとても濃い人気ある釣り場です。

奥松島は2011年の東日本大震災で壊滅的な打撃を受けた地域ですが、震災から10年以上が経過し道路も大変きれいになりアクセスしやすくなりました。
仙台市から三陸道を走り、1時間ほどで釣り場までアクセスできます

大浜漁港は野蒜(のびる)海岸沿いを一直線に進み、橋を渡った場所「宮戸島」にある漁港です。この宮戸島(みやとじま)には4つの漁港があります。里浜(さとはま)室浜(むろはま)月浜(つきはま)そしてご紹介する大浜(おおはま)です。大浜漁港は宮戸島の1番奥側に位置する中規模の漁港になります。それでは場所を確認していきましょう

スポンサーリンク

大浜漁港の場所・地図

〒981-0412 宮城県 東松島市 宮戸島 大室

スポンサーリンク

大浜漁港で釣れるターゲット

大浜漁港は通年、様々な魚があつまり釣りが楽しめる人気スポットで、ファミリーからプロの方まで訪れます。

特に初夏のフライトフィッシュ、マゴチ(大)やヒラメ(大)は毎年実績高いポイントとなってます。またイシモチやキスもよく連れます。海が濁っているときは、特大のアナゴもあがります。冬はアイナメをはじめとする根魚もよいです

釣りさかな(ターゲット)

春 アイナメ マコガレイ メバル ウミタナゴ ・クロダイ

夏 ヒラメ・マゴチ・マコカレイ・イシモチ・イワシ サバ・ メバル ・キス 

秋 ハゼ イワシ サバ アジ マコガレイ メバル アナゴ

冬 アイナメ マコガレイ メバル ドンコ 黒ソイ  メバル

大浜漁港の周辺環境について

大浜漁港は夏の期間は海水浴場として以前営業されていました。
その為駐車スペースもしっかりあり安心して車を停車できます。漁港の脇は大浜海水浴場です

駐車場から防波堤までは徒歩となり2~3分で歩けます。常夜灯はないので夜釣りはライトが無いと厳しいです。夜釣りの場合は近隣にある室浜漁港がおすすめです

大浜漁港の湾内水深は3m〜7m程度と浅めです

初夏には大型ヒラメも接岸するため、プロの釣り師も通う有名スポットになってます。
ヒラメやマゴチは手前側の防波堤からソフトルアーで底をズル引きで狙えます。特に最近は「タコベイト」「カチカチ玉」でのズル引きで釣果が上がっています

釣りのポイントは手前に伸びる防波堤から海水浴場側にむかって遠投します。防波堤も灯台付近や先端より手前側のほうが釣果があがっています

※底は砂地ですが、場所によっては根がかりありますのでご注意ください

奥側防波堤は、漁港内の壁岸側でチカやアジが回遊してきますのでサビキでも遊べます。船の通り道になっていますので、底は変化がありカレイの住処があります。大型が釣れることも良くあります

また奥防波堤の灯台付近は根がありますが型のよいアイナメが狙えます。以前はテトラポットから良型のクロダイも釣れてましたが、震災後はあまり釣れていないようです

釣り場サマリー

・中級者〜上級者むけの釣り場

・常夜灯:なし

・駐車場あり(広い)※海水浴場が隣接のため夏場は有料になります

・根がかり:少ない

・トイレ:なし

・自販機:なし

・水深:漁港内 3m〜7m 外湾5m〜10m

宮戸島は付近に釣具屋がありません。東名運河沿い野蒜にある釣具屋で購入していくとよいです。この「奥松島釣具店」が宮戸島に一番近い釣具屋さんになります

釣り船も経営されていますよ

奥松島釣具店

981-0411 宮城県東松島市野蒜字北赤崎16-18

電話番号:0225-88-3314

スポンサーリンク
おすすめの記事