宮城釣り禁止エリア情報

はじめに

宮城県には、豊かな自然と魅力的な釣りスポットがたくさんあります。その一方で、資源保護や安全のために釣りが禁止されているエリアや、釣り人のマナーが悪く残念ながら釣り禁止になった場所が存在します。漁港内での釣り禁止は、地域の自然と魚を守り、これからも豊かな漁業を続けていくために大切な取り組みです。ぜひルールを守って釣りを楽しんでください。

宮城県の釣り禁止エリアマップ

マップに掲載している場所は「釣り禁止」または「漁業関係者以外の立入禁止」エリアの漁港です
マップにピンを立ててありますが「赤」部分は釣りが完全に禁止の漁港です。「青」は・・。

以下更新中です

牡鹿半島 釣り禁止エリア

女川 釣り禁止エリア

仙台新港 釣り禁止エリア

仙台港中央公園(NX仙台港パーク)以外の仙台新港エリアは全域で釣り禁止エリアとなっています。宮城県側にて管理されていますので、ルールを守らない場合は不法侵入で逮捕される可能性もありますので注意してください

引用元:宮城県ホームページ
仙台塩釜港内における釣りについて
釣りマップ(仙台港区)pdf

塩釜 釣り禁止エリア

引用元:宮城県ホームページ
仙台塩釜港内における釣りについて
釣りマップ(塩釜港区)pdf

七ヶ浜 釣り禁止エリア

松島 釣り禁止エリア

塩釜 釣り禁止エリア

その他 釣り禁止エリア

マナー向上!釣り人宣言

チラシ引用元:公共財団法人 日本釣振興会
URL:https://www.jsafishing.or.jp/thought/love