
牡鹿半島・女川エリアで釣りをされる皆さんの為に、釣り具やとコンビニ、ガソリンスタンドの場所を共有します。レジャーや観光時の参考にしてください
目次
牡鹿半島の釣具屋・釣りエサ・仕掛け
牡鹿半島の中に入ると釣具屋はない為、女川エリアで釣り具や釣りエサを購入することになります。
以下2店舗がメインとなりますが、オイデ釣具店はおススメです
オイデ釣具店(生出釣具店)
住所:宮城県牡鹿郡女川町鷲神1‑1‑3
営業時間:平日 5:00–19:00/土日祝 4:00–19:00(無休)
釣具や仕掛け、エサの種類も豊富で品ぞろえがよい。ルアーでもワームでもフックでも、なんでもそろいます。釣り船も運営されております
佐々木釣具店
住所:宮城県牡鹿郡女川町女川浜女川310‑32
電話:090‑6686‑7811(釣具)/0225‑53‑2519(船宿)
女川の中心部にある小さな釣具屋です。ファミリーフィッシングに便利です。外には24時間釣りエサが購入できる自販機が設置してあります。イソメやゴカイなど買えます。愛想のよい可愛い女性店員が対応してくれます。ピンクカラーがお店の目印
牡鹿半島や女川のコンビニでは釣りエサが販売されていますので、釣具屋が閉まっている場合は、コンビニで購入可能です。また石巻まで戻れば、キャスティング石巻店や上州屋があります。
牡鹿半島・女川町のコンビニ
ファミリーマート 牡鹿店
住所:宮城県石巻市小渕浜大宝17番地の3
ファミリーマート牡鹿店は牡鹿半島内で唯一の店舗です。安心の24時間営業で釣具屋や釣りエサも販売されてます。表浜漁港のすぐ近くです
セブンイレブン女川バイパス店
住所:宮城県牡鹿郡女川町大道1‑2
ファミリーマート女川中央店
住所:宮城県牡鹿郡女川町中心
女川バイパス店、ファミマの女川中央店は、女川町中心部および牡鹿半島への入り口エリアに位置しており便利です。
ファミリーマート 渡波祝田店
住所:宮城県石巻市渡波字祝田75番6号
渡波側から牡鹿半島に入る場合はこちらのコンビニが便利
牡鹿半島のガソリンスタンド
牡鹿半島の中に入るとエネオスのガソリンスタンドが1店舗しかありません。女川で満タンにしていくことをお勧めします。車でランガンするアングラーは押さえておいてください
セルフ女川SS / 株式会社アベキ
宮城県牡鹿郡女川町黄金3‑1
営業時間:平日 7:00–20:00/日曜・祝日 8:00–19:00
女川の中心部にあり牡鹿半島に入る前にガソリンを満タンにしたいスタンド。
ENEOS 給分浜SS(スダ石油)牡鹿半島内にあるガソリンスタンド
〒986-2411 宮城県石巻市給分浜羽黒下20−4
営業時間:平日 7:00–18:00/祝日 8:00–18:00/日曜休